Home > お知らせ
令和7年度 第7期 同行援護従業者養成研修会 募集案内
この研修会では、実際に現場で活動できる様々な具体例を実体験するとともに、同行援護への理解を深め、実践に即した講義及び実技の指導を受けることができます。
◆日 時 :
一般課程:令和7年9月6日(土)・7日(日)・20日(土)・21日(日)
応用課程:令和7年10月18日(土)
研修時間 9時~18時30分
◆会 場 : 大宮ふれあい福祉センター
◆受講対象者: 定員20名
◆カリキュラム:
<一般課程>
原則として、同行援護従業者として従事することを希望する者、 従事することが確定している者又は従事している者とします。
<応用課程>
原則として、同行援護のサービス提供責任者として従事することを希望する者、従事することが確定している者又は従事している者とします。
◆受講料 :
一般課程:28時間講座 40,000円
応用課程:6時間講座 12,000円
一般+応用:34時間 45,000円
※テキスト・講習費込み
◆受付開始:令和7年7月1日(火)
◆締め切り:8月29日(金)尚、定員になり次第締め切ります。
◆問い合わせ先:特定非営利活動法人 さいたま市視覚障害者福祉協会
担当者:藤崎明美・水沼妙子
TEL 048-717-0171
Email:ayumi-0327@jcom.zaq.ne.jp

特定非営利活動法人
さいたま市視覚障害者福祉協会
〒330-0801
さいたま市大宮区土手町1-213-1
大宮ふれあい福祉センター4階
さいたま市障害者協議会内
電話:048-717-0171
FAX:048-717-0171
お問い合わせはこちら
さいたま市視覚障害者福祉協会
〒330-0801
さいたま市大宮区土手町1-213-1
大宮ふれあい福祉センター4階
さいたま市障害者協議会内
電話:048-717-0171
FAX:048-717-0171
お問い合わせはこちら